お客様の声

自転車にすんなり乗れた3歳児。

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

3歳・年少クラスに通う〇〇ちゃんのお母さんから、
「補助輪なしで自転車に乗れるようになりました~♪」とのご報告。

「え?!早すぎないですか???」と、ついつい聞き返してしまいました。

3歳といっても、3歳3~4ヶ月。

「クラスでバランスとかいろいろやってるお陰で、手こずることもなく、割とすんなり乗れました」って言ってくださるのは嬉しいのですが、きっと、お母さんの大らかさのお陰じゃないかと思います。
*転んだり泣いたりのイメージはどこへ

裸足がいいの

教室では裸足の子がほとんどです。○○ちゃんもモチロン裸足です。

レッスンが終わり、靴下と靴を履いて帰ると思いきや、○○ちゃんは高確率で裸足のまま外へ飛び出していきます!

「いいの~」と言いながら。

靴を履かなくてもいいの~。
裸足がいいの~。

「いつもなんです~」と、お母さん。

アスファルトでも公園でも、暑い日も寒い日も。

スキーをさせたい!

○○ちゃんのお母さん、昔、スキーにハマっていたそうで、そろそろスキーをさせたいんだとか。
*スキー談義で意気投合できそう

私もちびっ子たちにスキーの楽しさを知ってもらいたいんです!
*いつかみんなでスキー合宿したい
*いやいや自分が滑りたいだけか

きっとみんな上手に滑れるだろうな♪

自転車とコオーディネーション能力

自転車って、難しいの?簡単なの?

一生懸命練習してようやく乗れる子もいれば、今回のようにすんなり乗れる子もいるのが自転車。

体幹やバランス能力や連結能力などが複雑に絡み合って、はじめは難しいかもしれませんが、コオーディネーション能力と筋力次第では、子どもがすんなり乗れても不思議ではないのかもしれません。

今回は、補助輪を外すのに役立つ運動を紹介します。

その名も「お掃除ロボット」。

この、半球型のブツブツが程よく滑りにくくていいんです!

個人的には、ストライダーよりコレの方がスムーズに自転車に乗れるようになると思いますよ♪

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました