コオーディネーション たかが鬼ごっこ、されど鬼ごっこ。 公園でやる鬼ごっこも楽しいですが、室内の限られた空間で鬼ごっこをしたことはありますか? え?何で狭い部屋の中でわざわざ鬼ごっこなんかするの?と思った方こそ、よーく読んでください! (adsbygoogle =... 2022.01.11 コオーディネーション
コオーディネーション サッカーがうまくなるチーム、ならないチーム。 某小学校のサッカーチームに入っているというAくん(小2)。 パッと見の運動神経はかなり良い。 きっと、サッカーも上手なんだと思う。 でも、、、 苦手なことが出てくる、出てくる。 (adsby... 2022.01.08 コオーディネーション
クラスでの出来事 過去でも未来でもなく、今! 教室では、ボールやなわとび、フラフープなど、様々なものを使ってカラダを動かします。 レッスン終わりに、子どもたちに「今日、何が一番楽しかった?」と尋ねてめると、、、 フラフープくるくるのやつ ボール!! ピョンピ... 2022.01.07 クラスでの出来事
コオーディネーション 悪条件で力を発揮できる人、できない人。 東京にしては大雪が降りました~。 *10cmくらい積もったかな さて皆さん、雪の上でもいつもと同じように歩いたり走ったりできますか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||... 2022.01.06 コオーディネーション
子育て応援 【解明】幼少期の運動経験が後年の認知機能を維持・増進させる 「幼少期における運動経験が後年の認知機能の維持・増進に関与する脳の神経ネットワークと皮質構造の変化を解明」というニュースを聞いたのは、去年の夏前のこと。 詳しくは、神戸大学HPをご確認ください。 認知?脳?神経ネットワーク? ... 2022.01.05 子育て応援
クラスでの出来事 2022年クラス始め。 体調不良で欠席の子がいたり 保育園でおでこをケガして欠席の子がいたり 歯が脱臼して欠席の子がいたり いろいろありますが、改めて「新年あけましておめでとうございます!」 出席の子どもたちは、去年より一段と元気な... 2022.01.04 クラスでの出来事
クラスでの出来事 環境で役割で人は変わる! 年少クラスの Kくんは、お片付けが大嫌い。 これまで一度もお片付けしたことはありません。 そんな Kくんが、ある日を境に「お片付け男子」に大変身♪ 指示したわけでもなく、お願いしたわけでもなく、別人のようになった「きっかけ... 2022.01.03 クラスでの出来事
やってみよう! ピンポンダッシュより楽しい「じゃんけんダッシュ」 ピンポンダッシュはスリル満点ですが、じゃんけんダッシュは聞いたことがない!と思ったあなた。 是非やってみてください。 ピンポンダッシュより面白いですよ♪ (adsbygoogle = window.ad... 2022.01.02 やってみよう!
コーチの休日 美味しいがいっぱい!近場すぎてノーマークの熱海旅。 「そうだ、京都に行こう!」と思っていたところ、雪予報だし、、、 ということで、前から気になっていた「熱海」へ行ってきました♪ *都会の大雪要注意⚠ *雪は雪山が一番 池袋から約2時間。近くて「おいしい」がいっぱいの熱海。ハマりそ... 2022.01.01 コーチの休日
その他 スポーツ界の悪しき習慣~その習慣が人をダメにする~ 年少クラスの〇〇くん。これまで、お片付けをしたことは数える程度。 それが急に率先してお片付けするようになったのは、つい最近。 お片付けがとっても楽しそうです♪ その理由は、、、 自分よりちっちゃい子がクラスに入ったか... 2021.12.29 その他