春は出会いと別れの季節♪
KTラボ運動教室を立ち上げた当初から通ってくれていた子供たちが卒業していきました。
*3年間ありがとう!
*小学生クラスも継続の子はよろしくね
*時間や場所の関係で継続が難しい子はまたどこかで会いましょう
特に3歳から通い続けてくれた子たちの運動能力の伸び具合いが想像以上だったので、ブログにしてみたいと思います。
*相性の問題やその他様々な要因はあると思いますが
ゴールデンエイジって何?
運動能力を向上させるのに適した時期があると言われているのをご存じでしょうか?
人生の中で最も運動能力が向上するであろう9~12歳頃を指してゴールデンエイジと呼びますが、個人的には疑問しかありません。
*何歳でも、今がゴールデンエイジ
理由はいくつかありますが、、、
・同じ9歳でも発達には個人差があり、身長だけみても未就学児に見える子もいれば中学生のような子もいる
・9歳の時点で、運動能力の高い子は運動好きな子が多く、低い子は全く運動しない傾向が強いので、後者は今から運動能力が高まる時期だからトレーニングしよう!と言われても、運動したくないというパターンは結構多い印象
・運動経験の乏しい高齢者にパーソナルトレーニングを行うと、「人生で今が一番運動神経が良い気がする!」と口にする人がチラホラいる
何が言いたいかというと、9歳~じゃ遅すぎる!!!
そして、大人になってもコオーディネーション能力は伸びる!
コオーディネーショントレーニングをするのに早すぎるということはない
「コオーディネーショントレーニングをするのに早すぎることはない!」
これは、コオーディネーショントレーニング発祥の地、ドイツ・ライプツィヒに学びに行ったときに講師のおっちゃんが言っていた言葉だ。
彼はコオーディネーショントレーニングの研究段階から携わっていたメンバーの1人で、研究のみならずバレーボールの指導もしていたそうだ。
昔のことだから記憶は曖昧だが、「生まれた瞬間からコオーディネーショントレーニングを推奨する」とも言っていたような。。。
KTラボ運動教室では、3歳からレッスンを受けられます。
*本当は1歳でも2歳でも受け入れたいところ
3歳から3年間通ってくれた子たちの運動能力は、全員が全員いいからビックリです。
はじめから運動神経が良くてそのまま伸び続ける子もいれば、毎回の吸収力が半端ない子もいたり、どちらかというとどんくさかった子も楽しく通っているうちに自信がつき6歳に近づくにつれて急に伸びたりと様々ですが、1学年(または2学年)上の子にも引けを取らない子たちばかりです。
特別なことは何もしていなくて、ただただコオーディネーション理論をもとにたくさん遊んだだけです。
*特に鬼ごっこはたくさんしたよ
文章では説明しきれないので、どんな遊びかはKTラボのInstagramやYouTubeでご確認ください。
ここから更に伸びるかは、この土台の上に何を乗せるかに関わってきます。
土台をより盤石なものにするのか、それとも、、、
コメント